サービスの内容
- 財産評価・財産目録の作成
- 遺産分割に係る税務上のアドバイス
- 遺産分割協議書の作成
- 相続税申告書の作成・提出
- 相続税申告に通常必要なサービスを全てご提供致します。
- 必要書類の取得代行や名義変更等の手続きもワンストップでサポート致します。
手続きの流れ
- 相続税申告を当会計事務所へご依頼頂く場合、手続きの流れは以下の通りとなります。
- 相続税申告の完了までに通常3~4回のご面談の機会を頂いております。
- 面談回数に制限自体はございませんので、お悩みや不安などございましたら気軽にご相談下さい。
STEP 01
- 初回無料面談のご予約
- お問い合わせフォーム又はお電話にてお申込み下さい。
STEP 02
- 初回無料面談及びお見積りのご提示
- 面談形式は、対面/オンライン/電話など、お客様のご都合に合わせて柔軟に対応させて頂きます。
STEP 03
- ご契約
- ご契約時に着手金として報酬総額の50%を頂戴しております(残額は業務完了時のお支払いとなります) 。
STEP 04
- 必要書類の収集
- 基本的にはお客様ご自身で行っていただくことになります。一部、取得代行も可能です(有料)。
STEP 05
- 財産目録の作成
- 資料が全て揃ってから2~3ヶ月程度で財産評価を実施し、財産目録を作成致します。
STEP 06
- 遺産分割案のご提案
- お客様のご意向や状況に合わせた税額シミュレーションを行い、納税額が軽減されるようアドバイス致します。
STEP 07
- 相続税申告書の提出・納税
- 申告書は当事務所が税務署へ提出致します。お客様には納付書をお渡し致しますので期日までにお支払い下さい。
- 税務調査
- 立会いサポート
料金体系
- 相続税申告に係る料金体系は以下の通りとさせて頂いております。
- ご契約の前には、必ずお見積りを提示させて頂きますのでご安心下さい。
遺産総額 | 報酬額(税込) |
---|---|
5,000万円まで | 275,000円 |
7,000万円まで | 385,000円 |
1億円まで | 550,000円 |
1億5,000万円まで | 742,500円 |
2億円まで | 990,000円 |
2億5,000万円まで | 1,237,500円 |
3億円以上 | 別途、お見積り |
(留意事項)
- 報酬算定の基礎となる遺産総額とは、債務・葬式費用控除前、生命保険金・死亡退職金の非課税枠控除前、小規模宅地等の特例適用前、配偶者控除適用前のプラス財産の総額となります。
- 上記プランに含まれるもの
-
- 財産評価・財産目録の作成
- 遺産分割に係る税務上のアドバイス
- 遺産分割協議書の作成
- 相続税申告書の作成・提出
-
- 上記プランに含まれないもの(別途、お見積り)
-
- 準確定申告
- 物納・延納申請手続き
- 納税猶予特例の適用(農地等・非上場株式)
- 未分割申告に伴う修正申告書の作成
-
- 相続人の人数や土地の数により、加算報酬を請求することはありません。
- 相続財産に非上場株式が含まれる場合は、別途お見積りとさせて頂きます。
- 戸籍等の書類取得、名義変更に要する手数料、交通費等の実費は、別途ご請求致します。
(加算報酬)
- 申告期限まで3ヶ月未満の場合:報酬総額の25%
- 税務調査立会:日当55,000円(税込)、意見聴取対応:日当27,500円(税込)
まずはお気軽にご相談下さい
- 初回相談無料
- 0120-734-806
相続の基礎知識
-
贈与税額控除 ~相続...
生前贈与加算の対象となる財産がある場合、その財産について納めた贈与税額を相続税額から控除出来る「贈与税額控除」 […]
-
相次相続控除 ~相続...
10年以内に相次相続が発生した場合、一次相続で納めた相続税額の一部を控除出来る「相次相続控除」という制度があり […]
-
配偶者控除 ~相続税...
「配偶者には相続税がかからない」 そんな話を聞いたことがありませんか?相続人が配偶者の場合には、一定 […]
-
法定相続人とは?
法定相続人とは、民法で定められた相続によって財産を譲り受ける人のことです。 遺言書がない場合には、遺 […]
-
障害者控除 ~相続税...
相続人が障害者の場合には、相続税額から一定の金額を控除出来る「障害者控除」という制度があります。ここでは、「障 […]
-
生前贈与加算 ~相続...
相続開始前3年以内に贈与を受けた財産は、相続税が課税されることをご存じですか? ここでは、意外と知ら […]